2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本人は世界をいかにみてきたか(ニホンジン ワ セカイ オ イカニ ミテキタカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
河合敦∥著(カワイ,アツシ)。
|
出版者。 |
ベストセラーズ/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
254p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ベスト新書 498。
|
件名。 |
日本-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.18。
|
NDC9 版:210.18。
|
ISBN。 |
978-4-584-12498-7。
|
4-584-12498-1。
|
価格。 |
824円。
|
タイトルコード。 |
1110168984。
|
内容紹介。 |
古代から近代まで、世界認識の変化が日本史を動かした。海を渡った日本人が伝えたことや、漂流民が偶然に知り得たこと、外国人によってもたらされた最新知識をきっかけに、変化していく日本の姿が明らかになる1冊。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。文教大学付属中学・高等学校で日本史を教えるかたわら、多数の著書を執筆している。「お坊さんバラエティぶっちゃけ寺」などテレビ出演も多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012540734。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6〜7棚番号6〜7。
|
- 請求記号:
- 210.1/カワイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110168984