2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
伊能忠敬(イノウ タダタカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
歩いて作った初めての日本地図(アルイテ ツクッタ ハジメテ ノ ニホン チズ)。
|
著者名等。 |
たからしげる∥文(タカラ,シゲル)。
|
石井勉∥画(イシイ,ツトム)。
|
出版者。 |
あかね書房/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
149p/22cm。
|
シリーズ名。 |
伝記を読もう 4。
|
件名。 |
伊能 忠敬。
|
分類。 |
NDC8 版:289。
|
NDC9 版:289。
|
ISBN。 |
978-4-251-04604-8。
|
4-251-04604-8。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1110166294。
|
内容紹介。 |
商人として成功したのち、天文学者を目ざして江戸へ。地球の大きさを知りたくて、伊能忠敬は歩きはじめる。ひたすら歩いて測り、歩いて測り、日本全部を測り通すことはできたのか。。
|
著者紹介。 |
【たから】大阪生まれ。立教大学社会学部卒。産経新聞社で記者として働いているときに作家デビュー。主な作品に「盗まれたあした」などがある。。
|
【石井】1962年千葉県生まれ。主な絵本の作品に「なつのかいじゅう」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021073729。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども43知識子ども43知識。
|
- 請求記号:
- 289/イ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110166294