2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
幕末に海を渡った養蚕書(バクマツ ニ ウミ オ ワタッタ ヨウサンショ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
竹田敏∥著(タケダ,サトシ)。
|
鈴木幸一∥編(スズキ,コウイチ)。
|
木内信∥編(キウチ,マコト)。
|
塩月孝博∥編(シオツキ,タカヒロ)。
|
出版者。 |
東海大学出版部/平塚。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
138p/21cm。
|
件名。 |
養蚕-日本-歴史。
|
養蚕-フランス-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:632.1。
|
NDC9 版:632.1。
|
ISBN。 |
978-4-486-02084-4。
|
4-486-02084-7。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110162397。
|
内容紹介。 |
「日本の養蚕の父」上垣守國が江戸時代中期に著した養蚕技術書『養蚕秘録』は、どのような経緯で遠いフランスの地で翻訳され、出版されたのか。その経緯と謎を追った1冊。。
|
著者紹介。 |
【竹田】1948年長野県生まれ。71年東京大学農学部卒。76年名古屋大学大学院農学研究科博士課程修了。農林水産省蚕糸試験場などを経て、2001年農業生物資源研究所昆虫新素材開発研究グループ長。06年同昆虫科学研究領域長。09年浜松ホトニクス筑波研究所長。14年逝去。。
|
【鈴木】1971年名古屋大学大学院農学研究科博士課程退学。現岩手大学特任教授・名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016329854。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)11自然科学(緑)11。
|
- 請求記号:
- 632.1/タケタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110162397