2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
円卓の地域主義(エンタク ノ チイキ シュギ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
共創の場づくりから生まれる善い地域とは(キョウソウ ノ バズクリ カラ ウマレル ヨイ チイキ トワ)。
|
著者名等。 |
牧野光朗∥編著(マキノ,ミツオ)。
|
出版者。 |
事業構想大学院大学出版部/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
発売者。 |
宣伝会議。
|
ページと大きさ。 |
239p/21cm。
|
件名。 |
飯田市-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:318.252。
|
NDC9 版:318.252。
|
ISBN。 |
978-4-88335-351-4。
|
4-88335-351-6。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1110158290。
|
内容紹介。 |
長野県飯田市は、交通の便が悪い地方にありながら、単なる企業誘致ではなく、航空・環境エネルギーなどの新産業を自ら民間企業とともに育成している稀有な地域。市長が自ら、実践してきた地域づくりについて紹介。。
|
著者紹介。 |
1961年飯田市生まれ。85年早稲田大学政治経済学部卒、日本開発銀行入行。2004年日本政策投資銀行退職、飯田市長就任、現在3期目。主な公職、南信州広域連合長、長野県市長会副会長、全国市長会経済委員会委員長、定住自立圏構想の推進に関する懇談会委員など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016555474。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)11社会科学(赤)11。
|
- 請求記号:
- 318.2/エンタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110158290