2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
原子力報道五十年(ゲンシリョク ホウドウ ゴジュウネン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
科学記者の証言(カガク キシャ ノ ショウゲン)。
|
著者名等。 |
堤佳辰∥著(ツツミ,ヨシタツ)。
|
出版者。 |
エネルギーフォーラム/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
203p/18cm。
|
シリーズ名。 |
エネルギーフォーラム新書 035。
|
件名。 |
原子力政策∥日本∥歴史。
|
原子力発電∥歴史。
|
科学技術。
|
分類。 |
NDC8 版:539.091。
|
NDC9 版:539.091。
|
ISBN。 |
978-4-88555-462-9。
|
4-88555-462-4。
|
価格。 |
900円。
|
タイトルコード。 |
1110152458。
|
内容紹介。 |
原発に限らず、どんな技術にも絶対安全はない。飛行機、自動車、自転車さえも。止めれば安全、なければ安心では技術は停滞、経済は不振、文明は足踏みをする…。ある科学ジャーナリストの半世紀にわたる取材秘話。。
|
著者紹介。 |
1927年大連生まれ。50年東京大学法学部卒、日本経済新聞社入社。ニューヨーク特派員、経済解説部次長、日経エレクトロニクス編集長を経て編集委員兼論説委員。87年定年退社。電力中央研究所研究顧問、静岡産業大学教授等を歴任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012549032。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 原子力コーナー原子力コーナー。
|
- 請求記号:
- 539/ツツミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110152458