2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
女子高生と学ぶ稲盛哲学(ジョシコウセイ ト マナブ イナモリ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
豊かな社会と人生の方程式(ユタカナ シャカイ ト ジンセイ ノ ホウテイシキ)。
|
著者名等。 |
高巖∥著(タカ,イワオ)。
|
出版者。 |
日経BP社/[東京]。
|
出版年。 |
2015.12。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング。
|
ページと大きさ。 |
279p/19cm。
|
件名。 |
稲盛 和夫。
|
分類。 |
NDC8 版:335.21。
|
NDC9 版:335.21。
|
ISBN。 |
978-4-8222-7941-7。
|
4-8222-7941-3。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1110147411。
|
内容紹介。 |
現代を支える自由至上主義や社会自由主義といった社会哲学が限界を迎えるなかで、稲盛哲学はそれらを超える「第三の社会哲学」といえる。ともすれば難解になりがちな社会哲学を女子高生との会話でわかりやすく解説。。
|
著者紹介。 |
1956年大分県生まれ。85年に早稲田大学商学研究科博士課程を終える。米ペンシルベニア大学ウォートンスクールで企業倫理を学ぶ等。2007年から7年間京都大学経営管理大学院・京セラ経営哲学寄附講座で教鞭をとると同時に、稲盛哲学研究を深める。麗澤大学大学院経済研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016313387。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)18社会科学(赤)18。
|
- 請求記号:
- 335.2/イナモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110147411