2025/09/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
崩壊5段階説(ホウカイ ゴダンカイ セツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
生き残る者の知恵(イキノコル モノ ノ チエ)。
|
著者名等。 |
ドミートリー・オルロフ∥[著](オルロフ,ドミートリー)。
|
大谷正幸∥訳(オオタニ,マサユキ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
550p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
ISBN。 |
978-4-7948-1023-6。
|
4-7948-1023-7。
|
価格。 |
5000円。
|
タイトルコード。 |
1110147322。
|
内容紹介。 |
資源・エネルギーの不可避的減少が招く社会変化を考察。経済・国家・社会・文化の「崩壊」を与件として直視し、現代社会の病理を再考することで未来の生をたぐりよせるパワフルな文明論。。
|
著者紹介。 |
【オルロフ】1962年旧ソビエト生まれ。12歳でアメリカに移住。応用言語学の修士号をもつエンジニアとして、高エネルギー物理学、電子商取引、インターネットセキュリティを含む様々な分野で働いた経験がある。ピークオイル論者として頭角を現す。2009年IPPYアワード受賞。。
|
【大谷】1969年福井県生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、金沢美術工芸大学准教授。近年はフレデリック・ソディが提唱したエルゴソフィを実践し、石油減耗時代を展望する論考を発表している。著書に「ファザコン娘に恋をして-文明という自然現象」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016314930。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 304/オルロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110147322