2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
魅力あふれる認知症カフェの始め方・続け方(ミリョク アフレル ニンチショウ カフェ ノ ハジメカタ ツズケカタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
認知症の人や家族が気軽に立ち寄れる場を!(ニンチショウ ノ ヒト ヤ カゾク ガ キガル ニ タチヨレル バ オ)。
|
著者名等。 |
浅岡雅子∥著(アサオカ,マサコ)。
|
出版者。 |
翔泳社/[東京]。
|
出版年。 |
2015.10。
|
ページと大きさ。 |
159p/19×19cm。
|
件名。 |
高齢者福祉。
|
認知症。
|
喫茶店。
|
分類。 |
NDC8 版:369.26。
|
NDC9 版:369.263。
|
ISBN。 |
978-4-7981-4340-8。
|
4-7981-4340-5。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1110137328。
|
内容紹介。 |
「認知症の人や家族が気軽に立ち寄れる場」として注目の認知症カフェの、開設・運営・支援のすべてを紹介。モノ集め、各種手続き、地域との連携、トラブル予防、若年性認知症など、知りたい情報が満載。。
|
著者紹介。 |
1953年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。企業に勤務したのち、フリーランスのライター・編集者となる。93年からは医学系ライターとして300人以上の医療関係者に取材を行い医療専門誌や一般誌に記事を執筆。2004年から介護分野や高齢者医療の取材・執筆も行なっている。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016302810。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)34社会科学(赤)34。
|
- 請求記号:
- 369.2/アサオ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110137328