2025/11/10
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
日本人と経済(ニホンジン ト ケイザイ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
労働・生活の視点から(ロウドウ セイカツ ノ シテン カラ)。
|
| 著者名等。 |
橘木俊詔∥著(タチバナキ,トシアキ)。
|
| 出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
| 出版年。 |
2015.10。
|
| ページと大きさ。 |
318,10p/19cm。
|
| 件名。 |
日本∥経済∥歴史∥近代。
|
| 分類。 |
NDC8 版:332.106。
|
| NDC9 版:332.106。
|
| ISBN。 |
978-4-492-39619-3。
|
| 4-492-39619-5。
|
| 価格。 |
1800円。
|
| タイトルコード。 |
1110135942。
|
| 内容紹介。 |
労働経済学・格差問題の第一人者である筆者が、日本経済の過去・現在・将来の姿を、生活者を中核に据えてとらえた日本経済の入門書。通常のマクロ経済学ではなく、独自の視点で経済を語り続ける橘木経済学の集大成。。
|
| 著者紹介。 |
1943年兵庫県生まれ。小樽商科大学卒、大阪大学大学院修士課程修了、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学経済学部教授、同志社大学経済学部教授を経て、現在京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。その間、仏米英独で教育・研究職。2005年度日本経済学会会長。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016301556。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.1/タチハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110135942