2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
学術書を書く(ガクジュツショ オ カク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
鈴木哲也∥著(スズキ,テツヤ)。
|
高瀬桃子∥著(タカセ,モモコ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
155p/21cm。
|
件名。 |
出版。
|
学問。
|
分類。 |
NDC8 版:023。
|
NDC9 版:023。
|
ISBN。 |
978-4-87698-884-6。
|
4-87698-884-6。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
1110132835。
|
内容紹介。 |
ただ書いても評価されない時代に、読まれるものをどう書くか。学術コミュニケーションの変遷とその本質的問題まで立ち返って、読者の想定、読まれるための演出の方法など、原理的・実践的に論じた初めての手引き。。
|
著者紹介。 |
【鈴木】京都大学文学部および教育学部に学び、ライター・編集者として活動の後、1996年より京都大学学術出版会編集次長、2006年より京都大学学術出版会専務理事・編集長。大学出版部協会理事。。
|
【高瀬】京都大学理学部卒、同大学院理学研究科中退。出版社勤務を経て2000年に独立。桃夭舎代表。書籍編集を中心に活動。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016299453。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 023/ススキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110132835