2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地方消滅 創生戦略篇(チホウ ショウメツ(ソウセイ センリャクヘン))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
増田寛也∥著(マスダ,ヒロヤ)。
|
冨山和彦∥著(トヤマ,カズヒコ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2015.8。
|
ページと大きさ。 |
183p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2333。
|
件名。 |
日本∥人口。
|
地域開発∥日本。
|
分類。 |
NDC8 版:334.31。
|
NDC9 版:334.31。
|
ISBN。 |
978-4-12-102333-9。
|
4-12-102333-1。
|
価格。 |
740円。
|
タイトルコード。 |
1110126188。
|
内容紹介。 |
地方消滅を避け、真の地方創生へ進むシナリオとは。「地方消滅」の危機を指摘した増田寛也、ローカル経済の可能性を明らかにした冨山和彦。地方問題の二大論客が、日本を襲う危機を見つめ、解決策を探る。。
|
著者紹介。 |
【増田】1951年東京都生まれ。77年東京大学法学部卒。同年建設省入省。95~2007年3期にわたり岩手県知事、07~08年総務大臣を務める。09年より野村総合研究所顧問、東京大学公共政策大学院客員教授。11年より日本創成会議座長。著書「地方消滅」第8回新書大賞受賞等。。
|
【冨山】1960年和歌山県生まれ。85年東京大学法学部卒。ボストンコンサルティンググループ、コーポレイトディレクション代表取締役を経て、2003年産業再生機構設立時にCOOに就任。解散後、(株)経営共創基盤を設立、代表取締役CEOに就任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016291443。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 334.3/マスタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110126188