2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地域のなかの軍隊 9(地域社会編)(チイキ ノ ナカ ノ グンタイ(9 チイキ シャカイヘン))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
軍隊と地域社会を問う。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2015.9。
|
ページと大きさ。 |
237p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 軍隊の存在と地域社会 / 原田敬一著。
|
軍都を造る/壊される 鉄道と軍事拠点 / 松下孝昭著。
|
遊郭・慰安所 / 林博史著。
|
日本の都市空襲と軍都 / 山辺昌彦著。
|
近代の戦争遺跡 / 菊池実著。
|
兵舎のかたわらで支えた銃後の社会 軍事援護 / 山本和重著。
|
国防婦人会 / 藤井忠俊著。
|
慰霊・追悼と公葬 / 白川哲夫著。
|
軍隊と地域社会を問う 良兵・皇軍・聖戦 / 原田敬一著。
|
件名。 |
軍隊∥日本∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:392.1。
|
NDC9 版:392.1。
|
内容細目。 |
軍隊の存在と地域社会 / 原田敬一∥著(ハラダ,ケイイチ) ; 軍都を造る/壊される 鉄道と軍事拠点 / 松下孝昭∥著(マツシタ,タカアキ) ; 遊郭・慰安所 / 林博史∥著(ハヤシ,ヒロフミ) ; 日本の都市空襲と軍都 / 山辺昌彦∥著(ヤマベ,マサヒコ) ; 近代の戦争遺跡 / 菊池実∥著(キクチ,ミノル) ; 兵舎のかたわらで支えた銃後の社会 軍事援護 / 山本和重∥著(ヤマモト,カズシゲ) ; 国防婦人会 / 藤井忠俊∥著(フジイ,タダトシ) ; 慰霊・追悼と公葬 / 白川哲夫∥著(シラカワ,テツオ) ; 軍隊と地域社会を問う 良兵・皇軍・聖戦 / 原田敬一∥著(ハラダ,ケイイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-06481-1。
|
4-642-06481-8。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1110123993。
|
内容紹介。 |
軍隊の設置により鉄道網などのインフラ整備が進み、地域の風景は一変した。軍事援護・慰霊などを通して人々の生活に軍事が浸透した実態や、空襲で壊滅する軍都の姿を描き出す。日常の中に軍隊が存在した意味を問う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016289231。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)41社会科学(赤)41。
|
- 請求記号:
- 392.1/チイキ/9。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110123993