2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
修道院の歴史(シュウドウイン ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
聖アントニオスからイエズス会まで(セイ アントニオス カラ イエズスカイ マデ)。
|
著者名等。 |
杉崎泰一郎∥著(スギザキ,タイイチロウ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2015.5。
|
ページと大きさ。 |
284p/19cm。
|
シリーズ名。 |
創元世界史ライブラリー。
|
件名。 |
修道院∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:198.25。
|
NDC9 版:198.25。
|
ISBN。 |
978-4-422-20339-3。
|
4-422-20339-8。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1110106863。
|
内容紹介。 |
現代まで脈々と受け継がれてきた修道士たちの営み。本書では、ローマ・カトリック世界を中心に、その原初から近代のイエズス会の活動までを辿り、歴史の中に現れた多様な修道院のかたちを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1959年東京都生まれ。上智大学文学部卒、同大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。藤女子短期大学一般教育助教授等を経て、現在、中央大学文学部教授。著書『12世紀の修道院と社会改訂版』ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018575157。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)13人文科学(黄)13。
|
- 請求記号:
- 198.2/スキサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110106863