2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検(テングトウ ノ ラン ト トセンバ クリハシ セキショ ノ ツウコウ サケン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
丹治健蔵∥著(タンジ,ケンゾウ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
124p/21cm。
|
件名。 |
天狗党の乱(1864)。
|
関所。
|
分類。 |
NDC8 版:210.58。
|
NDC9 版:210.58。
|
ISBN。 |
978-4-87294-907-0。
|
4-87294-907-2。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1110106473。
|
内容紹介。 |
幕末水戸天狗党の乱に際し、栗橋関所ではどのように対応していたのか。幕府追討軍の通行と携行兵器の査検を中心として明らかにする。附論として、江戸周辺の渡し場や関所の女改めと鉄砲改めについての論考を収録。。
|
著者紹介。 |
1927年東京都生まれ。45年慶應義塾商業学校卒。50年法政大学専門部政治経済科卒。52年同大学文学部卒。玉川学園中学部・高等部教諭、法政大学文学部兼任講師等を経て、青山学院大学文学部・埼玉大学教育学部兼任講師、交通史研究会監事等を歴任し、現在、交通史学会顧問。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016259457。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.5/タンシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110106473