2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
武田氏家臣団人名辞典(タケダシ カシンダン ジンメイ ジテン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
柴辻俊六∥編(シバツジ,シュンロク)。
|
平山優∥編(ヒラヤマ,マサル)。
|
黒田基樹∥編(クロダ,モトキ)。
|
丸島和洋∥編(マルシマ,カズヒロ)。
|
出版者。 |
東京堂出版/東京。
|
出版年。 |
2015.5。
|
ページと大きさ。 |
758p/22cm。
|
件名。 |
人名辞典∥日本。
|
武士。
|
武田氏(甲斐)。
|
分類。 |
NDC8 版:281.03。
|
NDC9 版:281.033。
|
ISBN。 |
978-4-490-10860-6。
|
4-490-10860-5。
|
価格。 |
18000円。
|
タイトルコード。 |
1110105741。
|
内容紹介。 |
歴代当主から親族・夫人・重臣・中小家臣、在郷被官衆、商工人・僧侶神官まで、広く武田氏に関わる人物2500人を収録。確実な資料により人物の事蹟を解説。武田氏の権力構造や領国経営を知るための基礎を提供。。
|
著者紹介。 |
【柴辻】1941年山梨県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。早稲田大学図書館勤務後、同大学教育学部・法政大学大学院・日本大学大学院講師。現在、早稲田大学オープンカレッジ講師、戦国史研究家。主著「戦国大名武田史料の支配構造」など。。
|
【平山】1964年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程日本史専攻修了。山梨県史編さん室主査、山梨県立博物館副主幹を経て、現在山梨県立中央高等学校定時制教諭。主著「戦国大名領国の基礎構造」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018574044。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 281/タケタ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110105741