2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本文学全集 20(ニホン ブンガク ゼンシュウ(20))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
吉田健一。
|
著者名等。 |
池澤夏樹∥編(イケザワ,ナツキ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2015.5。
|
ページと大きさ。 |
550p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 文学の楽しみ。
|
ヨオロッパの世紀末。
|
『ファニー・ヒル』訳者あとがき。
|
ブライズヘッド再訪。
|
ディラン・トオマス詩集。
|
石川淳。
|
母について。
|
銀座界隈。
|
田舎もの。
|
汎水論。
|
水の音。
|
宴会。
|
食い倒れの都、大阪。
|
酒談義。
|
ロンドン訪問記。
|
酒宴。
|
辰三の場合。
|
お化け。
|
シェイクスピア詩集十四行詩抄 / シェイクスピア著。
|
解説 / 池澤夏樹著。
|
分類。 |
NDC8 版:918。
|
NDC9 版:918。
|
内容細目。 |
文学の楽しみ / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; ヨオロッパの世紀末 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 『ファニー・ヒル』訳者あとがき / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; ブライズヘッド再訪 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; ディラン・トオマス詩集 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 石川淳 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 母について / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 銀座界隈 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 田舎もの / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 汎水論 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 水の音 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 宴会 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 食い倒れの都、大阪 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 酒談義 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; ロンドン訪問記 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 酒宴 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; 辰三の場合 / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; お化け / 吉田健一∥著(ヨシダ,ケンイチ) ; シェイクスピア詩集十四行詩抄 / シェイクスピア∥著(シェークスピア,ウィリアム) ; 解説 / 池澤夏樹∥著(イケザワ,ナツキ)。
|
ISBN。 |
978-4-309-72890-2。
|
4-309-72890-1。
|
価格。 |
3100円。
|
タイトルコード。 |
1110105316。
|
内容紹介。 |
本を読む喜びを様々な視点から綴った「文学の楽しみ」、ヨーロッパは18世紀に完成し、19世紀に再生したとする「ヨオロッパの世紀末」の他、「酒宴」「母について」など19篇を収録。。
|
著者紹介。 |
1912~77年。東京生まれ。31年ケンブリッジ大学中退後に帰国し、ポーやヴァレリーの翻訳を始める。39年同人誌「批評」を創刊。戦後は批評や創作の他、英文学や食をめぐるエッセーでも幅広い読者を得た。評論『ヨオロッパの世紀末』で野間文芸賞、小説「瓦礫の中」で読売文学賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016250878。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)30文学(青)30。
|
- 請求記号:
- 918/ニホン/20。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012497182。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 918/ニホン/20。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110105316