2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
石ころ博士入門(イシコロ ハカセ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
高橋直樹∥著(タカハシ,ナオキ)。
|
大木淳一∥著(オオキ,ジュンイチ)。
|
出版者。 |
全国農村教育協会/東京。
|
出版年。 |
2015.5。
|
ページと大きさ。 |
173p/26cm。
|
シリーズ名。 |
全農教観察と発見シリーズ。
|
件名。 |
岩石。
|
分類。 |
NDC8 版:458。
|
NDC9 版:458。
|
ISBN。 |
978-4-88137-181-7。
|
4-88137-181-9。
|
価格。 |
2700円。
|
タイトルコード。 |
1110102533。
|
内容紹介。 |
地殻変動や火山活動など「地球の営み」の産物である石ころ。身近な石ころを観察し、地球の生い立ちを探る1冊。石ころ観察のしかたを具体的に紹介。それぞれの岩石の「でき方」「特徴」をわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
【高橋】1960年山形県生まれ。84年山形大学大学院理学研究科地球科学専攻修士課程修了。2009年金沢大学自然科学研究科環境科学専攻博士課程修了。専門は地質学・岩石学。千葉県立中央博物館主任上席研究員。11年に認められた新種の鉱物「千葉石」の発見にも携わった。。
|
【大木】1966年東京都生まれ。94年新潟大学大学院自然科学研究科環境科学専攻地殻環境科学大講座修了。専門は地質学。千葉県立中央博物館主任上席研究員。学校の石材を活用した理科教育プログラムなどの開発と実践を行いつつ、カエルなどの生き物の生息環境を地質学的に研究している。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012527723。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10棚番号10。
|
- 請求記号:
- 458/タカハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110102533