2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本のエリート(ニホン ノ エリート)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
リーダー不在の淵源を探る(リーダー フザイ ノ エンゲン オ サグル)。
|
著者名等。 |
橘木俊詔∥著(タチバナキ,トシアキ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
228p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 511。
|
件名。 |
エリート∥日本。
|
分類。 |
NDC8 版:361.8。
|
NDC9 版:361.8。
|
ISBN。 |
978-4-02-273611-6。
|
4-02-273611-9。
|
価格。 |
760円。
|
タイトルコード。 |
1110098960。
|
内容紹介。 |
なぜ学校秀才ばかりが偉くなるのか。日本のエリートは、いつ、どのような仕組みで誕生したのか。軍人、官僚、政治家、経営者、科学者など明治以降の変遷をたどり、諸外国と比較しつつ、新しいエリート像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1943年兵庫県生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学教授、同志社大学教授等を経て、2014年から京都女子大学客員教授。主な研究テーマは「所得分配の経済分析」「教育問題の分析」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018587087。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 361.8/タチハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110098960