2025/10/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
フランス流テロとの戦い方(フランスリュウ テロ トノ タタカイカタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
全仏370万人「私はシャルリ」デモの理由(ゼンフツ サンビャク シチジュウマンニン ワタクシ ワ シャルリ デモ ノ リユウ)。
|
著者名等。 |
山口昌子∥著(ヤマグチ,ショウコ)。
|
出版者。 |
ワニ・プラス/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
発売者。 |
ワニブックス。
|
ページと大きさ。 |
223p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ワニブックス〈plus〉新書 135。
|
件名。 |
テロリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:316.4。
|
NDC9 版:316.4。
|
ISBN。 |
978-4-8470-6080-9。
|
4-8470-6080-6。
|
価格。 |
830円。
|
タイトルコード。 |
1110097168。
|
内容紹介。 |
自由・平等・博愛の国フランスはテロとどう対峙しているのか。そこに、テロと無縁とは言えなくなった日本が学ぶべきことはあるのか。前産経新聞パリ支局長が、「シャルリ・エブド銃撃テロとその後」を緊急レポート。。
|
著者紹介。 |
1969~70年フランス政府給費留学生としてパリ国立ジャーナリスト養成所で学ぶ。産経新聞入社後は教養部、夕刊フジ、外信部次長、特集部編集委員を経て、90~2011年パリ支局長を務める。ジャーナリスト。ボーン・上田記念国際記者賞、レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018586691。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 316.4/ヤマク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110097168