2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東北の震災復興と今和次郎(トウホク ノ シンサイ フッコウ ト コン ワジロウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ものづくり・くらしづくりの知恵(モノズクリ クラシズクリ ノ チエ)。
|
著者名等。 |
黒石いずみ∥著(クロイシ,イズミ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
301p/21cm。
|
シリーズ名。 |
青山学院大学総合研究所叢書。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
災害復興∥東北地方。
|
今 和次郎。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-582-54453-4。
|
4-582-54453-3。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1110096937。
|
内容紹介。 |
関東大震災後の考現学やバラック調査など、東北地方の災害復興史における今和次郎の業績読み直しを中心に、昭和初期からのコミュニティ再建の視点と現代の活動との関わりを紹介。東北復興の手がかりを探る。。
|
著者紹介。 |
1953年秋田県生まれ。東京大学工学部卒、同大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程・博士課程修了。ペンシルベニア大学芸術学部大学院建築学専攻博士課程修了。青山学院大学総合文化政策学部教授。著書に「「建築外」の思考-今和次郎論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018585958。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)34社会科学(赤)34。
|
- 請求記号:
- 369.3/クロイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110096937