2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ナショナリズムの現在(ナショナリズム ノ ゲンザイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
〈ネトウヨ〉化する日本と東アジアの未来(ネトウヨカスル ニホン ト ヒガシアジア ノ ミライ)。
|
著者名等。 |
萱野稔人∥著(カヤノ,トシヒト)。
|
小林よしのり∥著(コバヤシ,ヨシノリ)。
|
朴順梨∥著(パク,スニ)。
|
與那覇潤∥著(ヨナハ,ジュン)。
|
宇野常寛∥著(ウノ,ツネヒロ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
191p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 494。
|
内容注記。 |
内容: ナショナリズムの現在 / 萱野稔人, 小林よしのり, 朴順梨, 與那覇潤, 宇野常寛述。
|
「国家とはなにか」を問い直す / 萱野稔人, 宇野常寛述。
|
解釈改憲と「戦後」の終わり / 與那覇潤, 宇野常寛述。
|
件名。 |
ナショナリズム∥日本。
|
分類。 |
NDC8 版:311.3。
|
NDC9 版:311.3。
|
内容細目。 |
ナショナリズムの現在 / 萱野稔人∥述(カヤノ,トシヒト) ; 「国家とはなにか」を問い直す / 萱野稔人∥述(カヤノ,トシヒト) ; 解釈改憲と「戦後」の終わり / 與那覇潤∥述(ヨナハ,ジュン)。
|
ISBN。 |
978-4-02-273594-2。
|
4-02-273594-5。
|
価格。 |
720円。
|
タイトルコード。 |
1110072194。
|
内容紹介。 |
日中・日韓をめぐる東アジア情勢が緊迫化するなか、「右」も「左」も思考停止している今の日本。「ネトウヨ」はどのように生まれ、どのように拡散しているのか。高揚する排外感情の背景を気鋭の論客たちが徹底討論。。
|
著者紹介。 |
【萱野】1970年愛知県生まれ。哲学者、津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。。
|
【小林】1953年福岡県生まれ。漫画家、「よしりん企画」社長、「ゴー宣道場」主催。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016220970。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 311.3/ナシヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110072194