2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
宇喜多の捨て嫁(ウキタ ノ ステヨメ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
349p/20cm。
|
一般注記。 |
第92回オール讀物新人賞、第2回高校生直木賞、第9回舟橋聖一文学賞受賞。
|
内容注記。 |
内容: 宇喜多の捨て嫁。
|
無想の抜刀術。
|
貝あわせ。
|
ぐひんの鼻。
|
松之丞の一太刀。
|
五逆の鼓。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
内容細目。 |
宇喜多の捨て嫁 / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ) ; 無想の抜刀術 / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ) ; 貝あわせ / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ) ; ぐひんの鼻 / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ) ; 松之丞の一太刀 / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ) ; 五逆の鼓 / 木下昌輝∥著(キノシタ,マサキ)。
|
ISBN。 |
978-4-16-390150-3。
|
4-16-390150-7。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
1110062152。
|
内容紹介。 |
娘の嫁ぎ先を攻め滅ぼすことも厭わず、下克上で成り上がる戦国大名・宇喜多直家。その真実の姿とは一体…。表題作のほかに5編の短編を収録。〈受賞情報〉オール讀物新人賞(第92回)。
|
著者紹介。 |
1974年奈良県出身。近畿大学理工学部卒。ハウスメーカーに約5年勤務後、フリーライターとして関西を中心に活動。2012年「宇喜多の捨て嫁」で第92回オール讀物新人賞を受賞。14年本書「宇喜多の捨て嫁」で単行本デビュー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012489726。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号13〜15棚番号13〜15。
|
- 請求記号:
- 913.6/キノシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110062152