2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ロボットは東大に入れるか(ロボット ワ トウダイ ニ ハイレルカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
新井紀子∥著(アライ,ノリコ)。
|
出版者。 |
イースト・プレス/東京。
|
出版年。 |
2014.8。
|
ページと大きさ。 |
250p/19cm。
|
シリーズ名。 |
よりみちパン!セ P063。
|
件名。 |
人工知能。
|
分類。 |
NDC8 版:007。
|
NDC9 版:007。
|
ISBN。 |
978-4-7816-9064-3。
|
4-7816-9064-5。
|
価格。 |
1400円。
|
タイトルコード。 |
1110046919。
|
内容紹介。 |
ロボット/人工頭脳の進化とその最前線は、人間にどのような変革を迫るか。コンピュータの下請けをする人間の姿を描きつつ、世界的な最低賃金の引き下げの経済的影響や、「人間にしかできない仕事」の核心を問う。。
|
著者紹介。 |
東京都生まれ。一橋大学法学部卒。イリノイ大学数学科博士課程修了。現在、国立情報学研究所教授、2005年より学校向け情報共有基盤システムNetCommonsをオープンソースとして公開。11年から「ロボットは東大に入れるか」のプロジェクトディレクター。文部科学大臣表彰など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021011190。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども41知識子ども41知識。
|
- 請求記号:
- 007/ロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020443764。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−ピンク子どもちしき−ピンク。
|
- 請求記号:
- 007/ア。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110046919