2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ピサロ(ピサロ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
永遠の印象派(エイエン ノ インショウハ)。
|
著者名等。 |
クレール・デュラン=リュエル・スノレール∥著(デュラン・リュエル・スノレール,クレール)。
|
遠藤ゆかり∥訳(エンドウ,ユカリ)。
|
藤田治彦∥監修(フジタ,ハルヒコ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2014.8。
|
ページと大きさ。 |
142p/18cm。
|
シリーズ名。 |
「知の再発見」双書 165。
|
SG絵で読む世界文化史。
|
分類。 |
NDC8 版:723.35。
|
NDC9 版:723.35。
|
ISBN。 |
978-4-422-21225-8。
|
4-422-21225-7。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110046417。
|
内容紹介。 |
主に農村風景を描き、晩年には都市景観などの描写にも取り組んだフランスの画家・ピサロ。19世紀の印象派の中心的存在であり続け、印象主義の探求に人生を捧げた巨匠の軌跡をたどる。。
|
著者紹介。 |
【デュラン=リュエル・スノレール】美術史家。20年ほど前から、カミーユ・ピサロの作品の研究と鑑定に従事。2005年にヨアヒム・ピサロとの共著「カミーユ・ピサロ絵画作品批評カタログ」を出版。数多くの展覧会を企画している。著名な画家ポール・デュラン=リュエルの子孫。。
|
【遠藤】上智大学文学部卒。訳書に本シリーズ、「フランスの歴史近現代史」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016181560。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 723.3/ヒサロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110046417