2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
神学大全 2(シンガク タイゼン(2))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
トマス・アクィナス∥[著](トマス・アクイナス)。
|
山田晶∥訳(ヤマダ,アキラ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
440p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公クラシックス W76。
|
分類。 |
NDC8 版:132.2。
|
NDC9 版:132.2。
|
ISBN。 |
978-4-12-160149-0。
|
4-12-160149-1。
|
価格。 |
1950円。
|
タイトルコード。 |
1110042686。
|
内容紹介。 |
西洋中世の精神世界に聳立した「聖なる教」。神を巡る様々な回廊を、最大のスコラ哲学者トマス・アクィナスが先導しながら遺した畢生の大作。本巻では、「神はどう認識されるか」「神の知とは何か」に答える。。
|
著者紹介。 |
【トマス・アクィナス】1224ころ?~74年。ロッカセッカ生まれ。5歳で修道院に入る。ナポリ大学でドミニコ会やアリストテレス哲学に接し、ドミニコ会での修業を続け、パリ大学神学部教授に就任。イタリア各地のドミニコ会学校で講義するなど。イタリアの神学者、哲学者、聖人。。
|
【山田】1922年宇都宮市生まれ。44年京都帝国大学文学部卒。大阪市立大学助教授を経て、68年京都大学文学部教授。85年より南山大学教授をつとめた。西洋中世哲学研究の第一人者であり、アウグスティヌス、トマス・アクィナスの研究、翻訳などで知られる。2008年逝去。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016177279。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 132.2/トマス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110042686