2025/08/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
親子でつくる自然エネルギー工作 3(オヤコ デ ツクル シゼン エネルギー コウサク(3))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
小水力発電。
|
著者名等。 |
川村康文∥編(カワムラ,ヤスフミ)。
|
高橋真樹∥写真・文(タカハシ,マサキ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
31p/31cm。
|
件名。 |
再生可能エネルギー。
|
工作。
|
小水力発電。
|
分類。 |
NDC8 版:543。
|
NDC9 版:543。
|
ISBN。 |
978-4-272-40923-5。
|
4-272-40923-9。
|
価格。 |
2750円。
|
タイトルコード。 |
1110040379。
|
内容紹介。 |
100円ショップやホームセンターなどで手に入る材料と身近にあるエネルギーを使って、電気や熱をつくる工作を紹介するシリーズ。本巻では、スプーンの水車発電などを、カラー写真で完全図解する。。
|
著者紹介。 |
【川村】東京理科大学理学部第一部物理学科教授。子ども向けの科学実験教室を多数開催。TVでも活躍。主な著書「大人の週末工作自分で作る太陽光発電」など。。
|
【高橋】ノンフィクションライター、平和協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。「持続可能な社会」をテーマに世界と日本各地で取材し発信を続ける。主な著書「観光コースでないハワイ」「カラー図解原発と私たちの選択」「自然エネルギー革命をはじめよう-地域でつくるみんなの電力」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021003759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども50知識子ども50知識。
|
- 請求記号:
- 543/オ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020439515。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 543/オ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110040379