2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
岩波講座コミュニケーションの認知科学 1(イワナミ コウザ コミュニケーション ノ ニンチ カガク(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
言語と身体性。
|
著者名等。 |
[安西祐一郎]∥[ほか編](アンザイ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
329p/22cm。
|
件名。 |
コミュニケーション。
|
認知。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.45。
|
ISBN。 |
978-4-00-011371-7。
|
4-00-011371-2。
|
価格。 |
3800円。
|
タイトルコード。 |
1110038347。
|
内容紹介。 |
人間は、なぜ言語以前の身体の知覚や感情を言語という記号に結びつけられるようになったのか。音声言語の進化的基盤、子どもの言語獲得、手話やジェスチャーの生成など、いわゆる「記号設置問題」を重層的に解く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016172676。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 361.4/イワナ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110038347