2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ここが見どころ日本(にっぽん)の山(ココ ガ ミドコロ ニッポン ノ ヤマ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地形・地質から植生を読む(チケイ チシツ カラ ショクセイ オ ヨム)。
|
著者名等。 |
小泉武栄∥写真・解説(コイズミ,タケエイ)。
|
佐藤謙∥写真・解説(サトウ,ケン)。
|
出版者。 |
文一総合出版/東京。
|
出版年。 |
2014.6。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
シリーズ名。 |
列島自然めぐり。
|
件名。 |
山岳∥日本。
|
分類。 |
NDC8 版:454.5。
|
NDC9 版:454.5。
|
ISBN。 |
978-4-8299-8802-2。
|
4-8299-8802-9。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1110034222。
|
内容紹介。 |
自然豊かな日本の山。本書では、自然の成り立ちを読み解くにふさわしい日本全国の個性豊かな96山を掲載。山の自然の見どころを著者自ら撮影した多数の写真で紹介する、ビジュアル型山の自然ガイド。。
|
著者紹介。 |
【小泉】1948年長野県生まれ。東京学芸大学名誉教授。日本ジオパーク委員会委員等も務める。専門分野は自然地理学、第四紀学、地生態学。これまでに、松下幸之助花の万博記念奨励賞、日本地理学会賞優秀賞、沼田真賞を受賞。著書に「観光地の自然学ジオパークにまなぶ」など。。
|
【佐藤】1948年岩手県生まれ。北海学園大学教授。専門分野は植生生態学、植物地理学。長年、北海道自然保護協会や北海道の公職などにおいて、植物を中心とした自然保護活動を続ける。これまでに、松下幸之助花の万博記念奨励賞、沼田真賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016992453。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 454.5/コイス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110034222