2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アメリカ的、イギリス的(アメリカテキ イギリステキ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
テリー・イーグルトン∥著(イーグルトン,テリ)。
|
大橋洋一∥訳(オオハシ,ヨウイチ)。
|
吉岡範武∥訳(ヨシオカ,ノリタケ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2014.5。
|
ページと大きさ。 |
251p/19cm。
|
シリーズ名。 |
河出ブックス 071。
|
件名。 |
アメリカ人。
|
イギリス人。
|
分類。 |
NDC8 版:361.42。
|
NDC9 版:361.42。
|
ISBN。 |
978-4-309-62471-6。
|
4-309-62471-5。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110027048。
|
内容紹介。 |
アメリカ人はどうしてああなのか。英語をめぐるギャップから始まる滑稽話の波状攻撃。あまりにブラック、そして痛快。イギリス屈指の毒舌批評家が放つ、抱腹の比較文化エッセイ。。
|
著者紹介。 |
【イーグルトン】1943年イングランドのソルフォード生まれ。現代イギリスを代表する批評家・思想家。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、マンチェスター大学、アイルランド国立大学などで教鞭をとってきた。ダブリン在住。著書『文学とは何か』など。。
|
【大橋】1953年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に『新文学入門』、訳書に、イーグルトン『文学とは何か』『イデオロギーとは何か』、サイード『知識人とは何か』『文化と帝国主義』など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016075077。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 361.4/イクル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110027048