2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アジアの国家史(アジア ノ コッカシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
民族・地理・交流(ミンゾク チリ コウリュウ)。
|
著者名等。 |
岩崎育夫∥著(イワサキ,イクオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
252,6p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波現代全書 030。
|
件名。 |
東洋史。
|
国家∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:220。
|
NDC9 版:220。
|
ISBN。 |
978-4-00-029130-9。
|
4-00-029130-0。
|
価格。 |
2300円。
|
タイトルコード。 |
1110022179。
|
内容紹介。 |
政治体制も経済状況も異なる様々な国家が存在するアジア。そこでは国家の興亡が頻繁に生じ、その経験が現代アジアを形作ってきた。本書は、国家像を軸にアジアの歴史の大きな流れを捉えようとするユニークな入門書。。
|
著者紹介。 |
1949年長野県生まれ。立教大学文学部卒。アジア経済研究所地域研究第1部主任調査研究員などを経て、現在は拓殖大学国際学部教授。主著に「リー・クアンユー-西洋とアジアのはざまで」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016154328。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 220/イワサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110022179