2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学史・科学論(カガクシ カガクロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
科学技術の本質を考える(カガク ギジュツ ノ ホンシツ オ カンガエル)。
|
著者名等。 |
柴田和子∥著(シバタ,カズコ)。
|
出版者。 |
共立出版/東京。
|
出版年。 |
2014.4。
|
ページと大きさ。 |
271p/21cm。
|
件名。 |
科学∥歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:402。
|
NDC9 版:402。
|
ISBN。 |
978-4-320-00593-8。
|
4-320-00593-7。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1110020754。
|
内容紹介。 |
非科学的判断は時に罪となる。科学的判断は総合的判断である。科学技術大国・日本でその力は有効に機能しているか。公害や薬害問題はなぜ起こるのか、教育はどうその役割を果たせばよいか。それらの答えを模索する。。
|
著者紹介。 |
広島大学総合科学部地域研究研究科修了。現在、大阪産業大学、岡山大学非常勤講師。主要訳書「科学の名著ラヴワジエ」「環境保護の原点を考える」「MIT物理力学/波動・振動/特殊相対性理論/量子力学入門1」「進化思想の歴史」「フランス百科全書絵引」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016156091。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)3自然科学(緑)3。
|
- 請求記号:
- 402/シハタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110020754