2025/07/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「3・11」後の技術と人間(サン ジュウイチ ゴ ノ ギジュツ ト ニンゲン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
技術的理性への問い(ギジュツテキ リセイ エノ トイ)。
|
著者名等。 |
杉田聡∥著(スギタ,サトシ)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
234,7p/19cm。
|
シリーズ名。 |
世界思想社現代哲学叢書。
|
件名。 |
技術哲学。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:118。
|
NDC9 版:118。
|
ISBN。 |
978-4-7907-1611-2。
|
4-7907-1611-2。
|
価格。 |
1900円。
|
タイトルコード。 |
1110007349。
|
内容紹介。 |
大震災を機に哲学が問うべきは、近代において理性が、技術・テクノロジーに依存する「技術的理性」に変貌したという事実。原発などの技術問題を俎上に載せて「技術的理性」の諸特質を論じ、その変革可能性を考察。。
|
著者紹介。 |
1953年埼玉県生まれ。84年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得満期退学、北海道大学文学部助手、87年帯広畜産大学講師、89年同助教授を経て、現在、帯広畜産大学教授。主著「カント哲学と現代-疎外・啓蒙・正義・環境・ジェンダー」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016143701。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 118/スキタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110007349