2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ワーグナー 下(ワーグナー(2))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
マルティン・ゲック∥著(ゲック,マルティン)。
|
岩井智子∥訳(イワイ,トモコ)。
|
岩井方男∥訳(イワイ,マサオ)。
|
北川千香子∥訳(キタガワ,チカコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
240,50p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:762.34。
|
NDC9 版:762.34。
|
ISBN。 |
978-4-00-025939-2。
|
4-00-025939-3。
|
価格。 |
3500円。
|
タイトルコード。 |
1110006917。
|
内容紹介。 |
19世紀にあって「未来の芸術」を模索したリヒャルト・ワーグナー。「ニーベルングの指環」と、後期の傑作群、「トリスタンとイゾルデ」などにおける思想的・文学的背景と、音楽上の技法を検討する。。
|
著者紹介。 |
【ゲック】1936年生まれ。音楽学、神学、哲学をミュンスター、ベルリン、キールの大学で学ぶ。66年より「リヒャルト・ワーグナー全作品集」の編集・校訂に携わる。76年からドルトムント大学の音楽学の教授を務め、2001年定年退職。ドイツの音楽学者。。
|
【岩井智子】国立音楽大学非常勤講師。岩淵達治氏に師事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016142661。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)36人文科学(黄)36。
|
- 請求記号:
- 762.3/ワクナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110006917