2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
はじめてのイタリア語(ハジメテ ノ イタリアゴ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日常会話から文法まで学べる(ニチジョウ カイワ カラ ブンポウ マデ マナベル)。
|
基本の発音・文法・会話がこれ1冊でしっかり学べる!(キホン ノ ハツオン ブンポウ カイワ ガ コレ イッサツ デ シッカリ マナベル)。
|
著者名等。 |
山内路江∥著(ヤマウチ,ミチエ)。
|
クラウディア・オリヴィエーリ∥著(オリヴィエーリ,クラウディア)。
|
出版者。 |
ナツメ社/東京。
|
出版年。 |
2014.2。
|
ページと大きさ。 |
255p/21cm。
|
件名。 |
イタリア語。
|
分類。 |
NDC8 版:870。
|
NDC9 版:870。
|
ISBN。 |
978-4-8163-5539-4。
|
4-8163-5539-1。
|
価格。 |
1700円。
|
タイトルコード。 |
1110001960。
|
内容紹介。 |
イタリア語の基本をマスターし、会話に親しむための入門書の決定版。基礎編では発音やアクセントを解説。会話編では日常生活を想定したダイアローグを掲載、表現や文法を解説。CD-Plus、CDは館外貸出可。。
|
著者紹介。 |
【山内】東京生まれ。共立女子大卒。1978~86年ロンドン在住。87年帰国、ICIを夫とともに四ツ谷に設立。94~97年大正大学講師を務める。現在は千代田区一番町で英会話、通訳、翻訳、夫人研修などを行う。著書に「渡航夫人のための日常英会話」などがある。。
|
【オリヴィエーリ】東京生まれ。1991年リセ・フランコ・ジャポネのバカロレアを修得。91年からスイスのモントルーにある私立語学学校でヨーロッパの言語を専攻する。93年東京外国語大学日本語学科入学。99年後期課程に進んで、日本語教育学を専攻する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016137661。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)29人文科学(黄)29。
|
- 請求記号:
- 870/ヤマウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110001960