2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
キッチンの歴史(キッチン ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
料理道具が変えた人類の食文化(リョウリ ドウグ ガ カエタ ジンルイ ノ ショクブンカ)。
|
著者名等。 |
ビー・ウィルソン∥著(ウィルソン,ビー)。
|
真田由美子∥訳(サナダ,ユミコ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2014.1。
|
ページと大きさ。 |
366p/20cm。
|
件名。 |
料理器具-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.88。
|
ISBN。 |
978-4-309-02260-4。
|
4-309-02260-X。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1105219218。
|
内容紹介。 |
美味しい料理は道具で進化した。食の歴史はテクノロジーの歴史だ。本書では、古今東西の調理道具の歴史をたどりながら、それらが人々の暮らしや文化にどのような影響を与えてきたのかを読み解く。。
|
著者紹介。 |
【ウィルソン】1974年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジの特別研究員として政治思想史を研究。98~2003年「ニュー・ステイツマン」誌のフードライターとして健筆を揮った。現在は「サンデー・テレグラフ」紙に毎週、食に関するコラムを寄稿。。
|
【真田】慶應義塾大学文学部卒。訳書に「あなたはあなたのままでいい-人生に愛されるための30章」アラン・コーエン著、「世界予言全書」トニー・アラン著、共訳書に「世界の歴史を変えた日1001」ピーター・ファータド編集がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016135699。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 383.8/ウイル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105219218