2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
なぜ独裁はなくならないのか(ナゼ ドクサイ ワ ナクナラナイノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
世界の動きと独裁者インタビュー(セカイ ノ ウゴキ ト ドクサイシャ インタビュー)。
|
著者名等。 |
千野境子∥著(チノ,ケイコ)。
|
出版者。 |
国土社/東京。
|
出版年。 |
2013.12。
|
ページと大きさ。 |
222p/20cm。
|
件名。 |
独裁政治。
|
政治家。
|
分類。 |
NDC8 版:313。
|
NDC9 版:313。
|
ISBN。 |
978-4-337-18755-9。
|
4-337-18755-3。
|
価格。 |
1300円。
|
タイトルコード。 |
1105212649。
|
内容紹介。 |
なぜ独裁や独裁者はあとをたたないのか。チュニジアの「ジャスミン革命」に始まる「アラブの春」や、ヒトラーの歴史的現象を追い、カストロ、ノリエガなど、著者インタビューによる独裁的指導者の実像と今を探る。。
|
著者紹介。 |
横浜生まれ。早稲田大学第一文学部卒。1967年産経新聞社入社。マニラ特派員、ニューヨーク支局長、女性初の外信部長、論説委員長などを歴任。東南アジア報道で97年度ボーン上田記念国際記者賞受賞。現在、産経新聞客員論説委員。主な著書に「アメリカ風だより」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020986178。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども44知識子ども44知識。
|
- 請求記号:
- 313/ナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105212649