2023/06/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
都立中高一貫校10校の真実(トリツ チュウコウ イッカンコウ ジッコウ ノ シンジツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
白鴎/両国/小石川/桜修館/武蔵/立川国際/富士/大泉/南多摩/三鷹/区立九段(ハクオウ リョウゴク コイシカワ オウシュウカン ムサシ タチカワ コクサイ フジ オオイズミ ミナミタマ ミタカ クリツ クダン)。
|
著者名等。 |
河合敦∥著(カワイ,アツシ)。
|
出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
219p/18cm。
|
シリーズ名。 |
幻冬舎新書 324。
|
件名。 |
中高一貫教育-東京都。
|
分類。 |
NDC8 版:376.3。
|
NDC9 版:376.3136。
|
ISBN。 |
978-4-344-98325-0。
|
4-344-98325-4。
|
価格。 |
800円。
|
タイトルコード。 |
1105210373。
|
内容紹介。 |
私立では最低で500万もの学費がかかる中高一貫校も、都立だと授業料は無料。そのため人気の的になっているが、本当に都立の中高一貫校は「お得」なのか。現場の歴史教師だった著者が徹底検証する。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。89年日本史の教諭として東京都に採用され、2004年より都立白鴎高等学校・附属中学校に着任。教壇に立つ傍ら、歴史作家・歴史研究家として著作を刊行。13年東京都退職。現在、早稲田大学教育学部講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016123828。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会4社会4(社会4の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 376.3/トリツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105210373