2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
小学校英語教育法入門(ショウガッコウ エイゴ キョウイクホウ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
樋口忠彦∥編著(ヒグチ,タダヒコ)。
|
加賀田哲也∥編著(カガタ,テツヤ)。
|
泉惠美子∥編著(イズミ,エミコ)。
|
衣笠知子∥編著(キヌガサ,トモコ)。
|
出版者。 |
研究社/東京。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
206p/21cm。
|
件名。 |
英語教育。
|
分類。 |
NDC8 版:375.893。
|
NDC9 版:375.893。
|
ISBN。 |
978-4-327-41086-5。
|
4-327-41086-1。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1105208702。
|
内容紹介。 |
2011年度の小学校外国語活動の必修化に伴い、「小学校英語教育法」を開講する大学が増加している。本書では、小学校の英語指導のさいに必要な基礎知識をコンパクトにまとめ、半期の大学の教科書として編集した。。
|
著者紹介。 |
【樋口】前・近畿大学教授。大阪教育大学助教授、近畿大学教授を歴任。日本児童英語教育学会および英語授業研究学会元会長、現在、両学会の特別顧問。編著書に「小学校からの外国語教育」など。。
|
【加賀】大阪商業大学を経て、現在、大阪教育大学教授。日本児童英語教育学会理事、小学校英語教育学会理事、英語授業研究会理事。文部科学省検定教科書英語(中)の著者。著書に「小学校英語教育の展開」「児童が生き生き動く英語活動の進め方」「英語授業改善への提言」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016122283。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)37社会科学(赤)37。
|
- 請求記号:
- 375.8/シヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105208702