2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
北からの世界史(キタ カラノ セカイシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
柔らかい黄金と北極海航路(ヤワラカイ オウゴン ト ホッキョクカイ コウロ)。
|
著者名等。 |
宮崎正勝∥著(ミヤザキ,マサカツ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
247p/20cm。
|
件名。 |
世界史-近代。
|
貿易-歴史。
|
毛皮。
|
分類。 |
NDC8 版:209.5。
|
NDC9 版:209.5。
|
ISBN。 |
978-4-562-04943-1。
|
4-562-04943-X。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1105208666。
|
内容紹介。 |
クロテン・ビーバー・ラッコとロシア・アメリカ・カナダ…。3つの太洋が五大陸を結ぶ海の時代へ。さらに北極海航路による大きな歴史へ変遷。北方世界から見た世界史の変遷と北極海航路の展開。。
|
著者紹介。 |
1942年東京生まれ。東京教育大学文学部卒。筑波大学附属高等学校教諭、筑波大学講師などを経て北海道教育大学教授。2007年に退官、現在は著述業、中央教育審議会専門部会委員。75~88年NHK高校講座「世界史」常勤講師。主な著書「イスラム・ネットワーク」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016121921。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 209.5/ミヤサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105208666