2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日米同盟と原発(ニチベイ ドウメイ ト ゲンパツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
隠された核の戦後史(カクサレタ カク ノ センゴシ)。
|
著者名等。 |
中日新聞社会部∥編(チュウニチ シンブンシャ)。
|
出版者。 |
東京新聞/東京。
|
出版年。 |
2013.11。
|
ページと大きさ。 |
293p/19cm。
|
内容注記。 |
内容: 日米同盟と原発。
|
福島第一原発事故の衝撃 カーター元米大統領インタビュー / ジミー・カーター述。
|
フクシマの1週間~米NRC会議録から。
|
浜岡停止10日間の攻防(2011・4・27~5・6)。
|
件名。 |
原子力。
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:539。
|
NDC9 版:539。
|
内容細目。 |
日米同盟と原発 ; 福島第一原発事故の衝撃 カーター元米大統領インタビュー / ジミー・カーター∥述(カーター ジミー) ; フクシマの1週間~米NRC会議録から ; 浜岡停止10日間の攻防(2011・4・27~5・6)。
|
ISBN。 |
978-4-8083-0980-0。
|
4-8083-0980-7。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105207236。
|
内容紹介。 |
世界唯一の被爆国が、なぜ原発大国になったのか。日本が原爆製造を計画した戦中から、日米安保体制の下、被爆国が原発大国へと変貌していく経緯を辿る。米外交史料と100以上の証言で解明した、もう1つの昭和史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016120584。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)33自然科学(緑)33。
|
- 請求記号:
- 539/チユウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105207236