2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
きょうりゅうも病気になる(キョウリュウ モ ビョウキ ニ ナル)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
たかしよいち∥作(タカシ,ヨイチ)。
|
小泉澄夫∥絵(コイズミ,スミオ)。
|
出版者。 |
絵本塾出版/東京。
|
出版年。 |
2013.9。
|
ページと大きさ。 |
121p/21cm。
|
シリーズ名。 |
ナゾとき大きょうりゅう。
|
内容注記。 |
内容: きょうりゅうも病気になる。
|
わたしがいちばんはじめにきょうりゅうを見つけた。
|
少女が見つけた海のきょうりゅう。
|
水の中にいた?かいぶつ。
|
件名。 |
恐竜。
|
分類。 |
NDC8 版:457。
|
NDC9 版:457。
|
内容細目。 |
きょうりゅうも病気になる / たかしよいち∥作(タカシ ヨイチ) ; わたしがいちばんはじめにきょうりゅうを見つけた / たかしよいち∥作(タカシ ヨイチ) ; 少女が見つけた海のきょうりゅう / たかしよいち∥作(タカシ ヨイチ) ; 水の中にいた?かいぶつ / たかしよいち∥作(タカシ ヨイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-86484-030-9。
|
4-86484-030-X。
|
価格。 |
1300円。
|
タイトルコード。 |
1105196646。
|
内容紹介。 |
児童文学作家・たかしよいちの恐竜作品をまとめたシリーズ。膨れ上がった骨の化石などから、恐竜もけがや病気をしていたことがわかった。イグアノドンや海に住んでいたイクチオサウルスなど、多数の恐竜が登場。。
|
著者紹介。 |
【たかし】鹿児島女子短大、久留米信愛女学院短大教授を歴任。日本文芸家協会会員。壮大なスケールの冒険物語、考古学への心おどる案内書など多くの作品がある。サンケイ児童図書出版文化賞受賞。主な著書に「埋ずもれた日本」日本児童文学者協会賞など。。
|
【小泉】青山絵画研究所で絵の基礎を学ぶ。編集プロダクション・エディトリアルLを経て、小説の挿絵、絵本、広告用イラストなどを描く。第5回コーキ出版賞特選、第12回日本絵本賞新人賞佳作ほかを受賞。おもな挿絵に「ミーコの母ちゃん日本一」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020980627。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども28恐竜子ども28恐竜。
|
- 請求記号:
- 457/キ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105196646