2025/07/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
肥料と土つくりの絵本 1(ヒリョウ ト ツチツクリ ノ エホン(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
身近な有機物を生かそう。
|
著者名等。 |
農文協∥編(ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ)。
|
高岡洋介∥絵(タカオカ,ヨウスケ)。
|
藤原俊六郎∥監修(フジワラ,シュンロクロウ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2013.8。
|
ページと大きさ。 |
36p/27cm。
|
シリーズ名。 |
そだててあそぼう 101。
|
件名。 |
肥料。
|
土壌。
|
分類。 |
NDC8 版:613。
|
NDC9 版:613。
|
ISBN。 |
978-4-540-12241-5。
|
4-540-12241-X。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1105188487。
|
内容紹介。 |
作物を育てるには土や肥料が必要。土と肥料のことがわかってくると、作物を育てる時にとても役立ち、栽培が楽しくなってくる。土の成り立ちと構造、身近な有機物などについて紹介した絵本。。
|
著者紹介。 |
【高岡】1967年愛媛県生まれ。絵本に「ものぐさじじいの来世」「デッカイノがやってきた」「デッカイノ森をまもる」「きのこの絵本」などがある。JR新大久保駅高架下の天使大壁画の制作なども手がける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020978217。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども51知識子ども51知識。
|
- 請求記号:
- 613/ヒ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020430704。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−緑子どもちしき−緑。
|
- 請求記号:
- 610/ソ/101。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105188487