2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
コメの歴史を変えたコシヒカリ(コメ ノ レキシ オ カエタ コシヒカリ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小泉光久∥著(コイズミ,ミツヒサ)。
|
玉城聡∥挿絵(タマシロ,サトシ)。
|
根本博∥監修(ネモト,ヒロシ)。
|
出版者。 |
汐文社/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
143p/20cm。
|
シリーズ名。 |
農業に奇跡を起こした人たち 第1巻。
|
件名。 |
米。
|
分類。 |
NDC8 版:616。
|
NDC9 版:616。
|
ISBN。 |
978-4-8113-8983-7。
|
4-8113-8983-2。
|
価格。 |
1500円。
|
タイトルコード。 |
1105184583。
|
内容紹介。 |
越の国に光り輝けと名づけられた「コシヒカリ」。病気に弱くてすぐたおれてしまうこのイネが、なぜ量・味ともに日本一のコメになったのか。コシヒカリが最初に作られた頃の関係者の話や資料を基にその歴史を紹介。。
|
著者紹介。 |
【小泉】1947年生まれ。国学院大学経済学部卒。農業・農村、少子高齢化をテーマに編集、制作に携わる。主な制作物には「日本の林業」「日本の農業」「日本の農林水産業」「身近な魚のものがたり」がある。。
|
【玉城】イラストレーター。写実的な絵を得意とし、雑誌などで幅広く活躍中。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 3 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020977557。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども51知識子ども51知識。
|
- 請求記号:
- 616/コ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049320565。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土21郷土21。
|
- 請求記号:
- H616/K/1B。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 1049320557。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土21郷土21。
|
- 請求記号:
- H616/K/1A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2020441396。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−緑子どもちしき−緑。
|
- 請求記号:
- 616/コ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105184583