2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
感情の社会学理論(カンジョウ ノ シャカイガク リロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
社会学再考(シャカイガク サイコウ)。
|
著者名等。 |
ジョナサン・H.ターナー∥著(ターナー,ジョナサン・H.)。
|
ジャン・E.ステッツ∥著(ステッツ,ジャン・E.)。
|
正岡寛司∥訳(マサオカ,カンジ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
608p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ジョナサン・ターナー感情の社会学 5。
|
件名。 |
社会学。
|
感情。
|
分類。 |
NDC8 版:361。
|
NDC9 版:361。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3857-6。
|
4-7503-3857-5。
|
価格。 |
6800円。
|
タイトルコード。 |
1105183873。
|
内容紹介。 |
なぜ、人間は感情をもつようになったのか。社会的紐帯の形成をするために感情を必要としたのではないか。この問いをめぐって様々な学問分野をたずね歩き、最新の研究成果を駆使して描き出した社会学の新しい成果。。
|
著者紹介。 |
【ターナー】カリフォルニア大学リヴァーサイド特別功労教授。元太平洋社会学会会長。アメリカを代表する理論社会学者のひとりであり、近年、人間感情の進化論的な社会学理論の構築につとめている。。
|
【ステッツ】カリフォルニア大学リヴァーサイド校教授。2002年以降、ジョナサン・H.ターナーと同僚であり、社会心理学的な社会学が専門分野である。ミクロ領域における自己とアイデンティティの制御理論に依拠しながら、創造的な理論開発に積極的に取り組む。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016040303。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 361/タナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105183873