2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
家康公の時計(イエヤス コウ ノ トケイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
四百年を越えた奇跡(ヨンヒャクネン オ コエタ キセキ)。
|
著者名等。 |
落合偉洲∥著(オチアイ,ヒデクニ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
251p/20cm。
|
件名。 |
日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史-江戸時代。
|
時計。
|
徳川 家康。
|
分類。 |
NDC8 版:210.52。
|
NDC9 版:210.52。
|
ISBN。 |
978-4-582-46815-1。
|
4-582-46815-2。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1105183480。
|
内容紹介。 |
徳川家康の遺品である、世界的に希少・貴重な日本最古の西洋時計。それが渡来した江戸初期の日本と西欧諸国の交流から見えてくる、知られざる「国際人・徳川家康」の姿を描き出す。家康公、没後400年記念出版。。
|
著者紹介。 |
昭和22年宮崎県生まれ。カソリック系の日向学院から國學院大學、國學院大學大学院を経て神社本庁で総務部長、渉外部長などを歴任した。平成14年から久能山東照宮宮司、久能山東照宮博物館館長。全国国宝重要文化財所有者連盟理事長を務めている。著書に「神道の周辺」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016092676。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.5/トクカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105183480