2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
斉藤洋の日本むかし話 こわいところの巻(サイトウ ヒロシ ノ ニホン ムカシバナシ(コワイ トコロ ノ マキ))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
斉藤洋∥文(サイトウ,ヒロシ)。
|
小中大地∥絵(コナカ,ダイチ)。
|
出版者。 |
ひさかたチャイルド/東京。
|
出版年。 |
2013.7。
|
ページと大きさ。 |
160p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 旅人馬。
|
おいてけ堀とおいとけ堀。
|
きのくに坂。
|
こぶとりじいさん。
|
件名。 |
民話-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:388。
|
NDC9 版:388。
|
内容細目。 |
旅人馬 / 斉藤洋∥文(サイトウ ヒロシ) ; おいてけ堀とおいとけ堀 / 斉藤洋∥文(サイトウ ヒロシ) ; きのくに坂 / 斉藤洋∥文(サイトウ ヒロシ) ; こぶとりじいさん / 斉藤洋∥文(サイトウ ヒロシ)。
|
ISBN。 |
978-4-89325-986-8。
|
4-89325-986-5。
|
価格。 |
1400円。
|
タイトルコード。 |
1105178921。
|
内容紹介。 |
祖父から聞いたむかし話を、斉藤洋が今を生きる子どもたちのために語る。「こわい」をキーワードにむかし話ならではの世界を新感覚で描く。あやしいところにいってしまった4つのこわいお話を収録。朝の読書に最適。。
|
著者紹介。 |
【斉藤】1986年「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞受賞。88年「ルドルフともだちひとりだち」で野間児童文芸新人賞受賞。91年「路傍の石」幼少年文学賞受賞。亜細亜大学教授。おもな作品に「ほらふき男爵の冒険」など。。
|
【小中】筑波大学大学院芸術専攻修了。ゴブリン博士と称し、イベントなどさまざまな創作活動を展開中。絵本に「ブタオのこんにちは」「ブタオのおひるね」「ブタオのはみがき」「あいうえおのえほん」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1020973630。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども7昔話子ども7昔話。
|
- 請求記号:
- 913/サイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020429557。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/サイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105178921