2025/09/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アーツ・アンド・クラフツ運動(アーツ アンド クラフツ ウンドウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ジリアン・ネイラー∥[著](ネーラー,ジリアン)。
|
川端康雄∥共訳(カワバタ,ヤスオ)。
|
菅靖子∥共訳(スガ,ヤスコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2013.6。
|
ページと大きさ。 |
340,8p/22cm。
|
件名。 |
工芸-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:750.2。
|
NDC9 版:750.2。
|
ISBN。 |
978-4-622-07761-9。
|
4-622-07761-2。
|
価格。 |
4800円。
|
タイトルコード。 |
1105172797。
|
内容紹介。 |
クラフツマンシップをいかに回復するか。実用品にいかに美的要素を盛り込むか。J.ラスキン、W.モリスの影響下に生まれたプレモダニズム期最大の工芸デザイン運動の全貌。図版多数収録。。
|
著者紹介。 |
【ネイラー】1931年英国シェフィールド生まれ。オクスフォード大学で英文学を学んだ後、カウンシル・オヴ・インダストリアル・デザインの機関誌「デザイン」の編集に携わる。72年ロイヤル・コレッジ・オヴ・アートでデザイン史コース担当の専任教員。92年同校教授。97年定年退職。。
|
【川端】1955年横浜生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。日本女子大学文学部教授。イギリス文学、イギリス文化研究。著書「オーウェルのマザー・グース-歌の力、語りの力」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016080747。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)35人文科学(黄)35。
|
- 請求記号:
- 750.2/ネラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105172797