2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
交通事故を7割減らすたった2つの習慣(コウツウ ジコ オ シチワリ ヘラス タッタ フタツ ノ シュウカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
安全運転指導の常識を疑え!(アンゼン ウンテン シドウ ノ ジョウシキ オ ウタガエ)。
|
著者名等。 |
江上喜朗∥著(エガミ,ヨシロウ)。
|
松永勝也∥監修(マツナガ,カツヤ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2013.5。
|
ページと大きさ。 |
89p/18cm。
|
件名。 |
交通事故。
|
自動車-運転。
|
分類。 |
NDC8 版:681.3。
|
NDC9 版:681.3。
|
ISBN。 |
978-4-532-16867-4。
|
4-532-16867-8。
|
価格。 |
650円。
|
タイトルコード。 |
1105169237。
|
内容紹介。 |
安全な運転とは何か。誰でも簡単にできて、かつ確実に事故を起こさない、魔法のような運転の方法を伝える。これまでの安全運転指導では身につかなかった、交通事故を減らす具体的な習慣と交通安全意識が高まる本。。
|
著者紹介。 |
【江上】昭和56年生まれ。東京理科大学卒。九州大学名誉教授・松永勝也氏と事故なき社会(株)を立ち上げる。同社代表取締役。南福岡自動車学校として年間約5000名の免許未取得者の教習、事故なき社会として年間約1500人の全国の企業ドライバー研修を行う。交通心理士等。。
|
【松永】九州大学名誉教授。事故なき社会(株)取締役。主幹総合交通心理士。自動車事故対策機構適性診断専門委員。福岡県交通安全協会理事。30年にわたり交通事故防止の研究を行ってきた第一人者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016035139。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)23社会科学(赤)23。
|
- 請求記号:
- 681.3/エカミ/イキイキ26。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105169237