2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
停電が一番わかる(テイデン ガ イチバン ワカル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
なぜ大規模停電は起きるのか背景に潜む電力事情に迫る(ナゼ ダイキボ テイデン ワ オキルノカ ハイケイ ニ ヒソム デンリョク ジジョウ ニ セマル)。
|
著者名等。 |
大嶋輝夫∥著(オオシマ,テルオ)。
|
出版者。 |
技術評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.6。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
シリーズ名。 |
しくみ図解シリーズ 036。
|
件名。 |
停電。
|
分類。 |
NDC8 版:543。
|
NDC9 版:543。
|
ISBN。 |
978-4-7741-5629-3。
|
4-7741-5629-9。
|
価格。 |
1880円。
|
タイトルコード。 |
1105165570。
|
内容紹介。 |
身近な出来事なのに、意外に知られていない停電の意味について解説する本。電気を自動で止める保護装置や電気を人為的に止める計画停電から、家庭でできる停電対策など身近な問題を日本の電力事情を通して解説する。。
|
著者紹介。 |
科学技術学園卒業後、東京電力で送配電設備の建設工事・保守・社員教育に携わり、退職後、大嶋技術士事務所を設立。電気・土木関連資格取得指導および電気・土木関連工事全般のコンサルトを行っている。この間、日本短波放送で16年間電気技術放送講座企画幹事兼講師。所有資格は技術士等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016037820。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)33自然科学(緑)33。
|
- 請求記号:
- 543/オオシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105165570