2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
妹島和世+西沢立衛読本-2013(セジマ カズヨ プラス ニシザワ リュウエ ドクホン ニセン ジュウサン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
妹島和世∥[述](セジマ,カズヨ)。
|
西沢立衛∥[述](ニシザワ,リュウエ)。
|
二川幸夫∥企画・編集(フタガワ,ユキオ)。
|
二川由夫∥インタヴュー(フタガワ,ヨシオ)。
|
山口真∥インタヴュー(ヤマグチ,マコト)。
|
出版者。 |
エーディーエー・エディタ・トーキョー/東京。
|
出版年。 |
2013.4。
|
ページと大きさ。 |
335p/21cm。
|
件名。 |
建築。
|
分類。 |
NDC8 版:520.4。
|
NDC9 版:520.4。
|
ISBN。 |
978-4-87140-681-9。
|
4-87140-681-4。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1105165321。
|
内容紹介。 |
プリツカー賞を受賞した2人が、今考える、建築のこと。海外の作品が次々に完成し始めた、2005年以降の作品から最新作ルーヴル・ランスまでを収録。SANAAを探る「読み物」、第3弾。。
|
著者紹介。 |
【妹島】1956年茨城県生まれ。81年日本女子大学大学院修了。87年妹島和世建築設計事務所設立。95年西沢立衛と協働設計。2001~11年慶應義塾大学工学部教授。。
|
【西沢】1966年東京都生まれ。90年横浜国立大学大学院修士課程修了。妹島和世建築設計事務所入所。95年妹島和世と協働設計。97年西沢立衛建築設計事務所設立。2001~10年横浜国立大学大学院助教授。10年横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016037937。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)28自然科学(緑)28。
|
- 請求記号:
- 520.4/セシマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1105165321